アタ小物に囲まれたい願望

バリ島に行ったことがありません。アジアは結構攻めました。でもインドネシアには行ったことがありません。いつも二の足を踏んでしまう小心者のもぐたろです。
そんなバリへの憧れからか、バリ雑貨が好きです。中でもアタというインドネシアに自生するシダ科の植物で編まれた、アタ小物を集めています。
職人さんが手作業で一つ一つ丁寧に作っており、カゴ製品にありがちな引っかかりがありません。職人の腕前により値段はまちまちですが、高いものになればなるほどため息が出るほど美しいんです💕 さすがにあまり高級な物は手が出せないのですが、いつかはインテリアのアクセントになるような、少し大きなものが欲しいです!今は身の丈にあったような小物をちまちま集めている段階ですが、いつかは部屋中アタ雑貨でいっぱいにしてやるんだから!!
今持っている物の中で一番のお気に入りが、こちらになります。
ランチボックスです!!
これは即決で買うのが信条の私が、迷いました。使う機会があまりないけど欲しい、でもけっこうな金額する・・・一度家に帰って次の日に買いました。結局買ったんですが、あまり使う機会がありませんが満足しています。(買っていなかったら後悔したんだろうな)
これからも少しずつ買い集めていきたいものです。あ・・・バリ島行って買い付けたいです笑。夢は大きい方がいいってね!!