授業参観みんな何履いてる?ファティマモロッコのバブーシュはいかが?

足の小指を強打することが多すぎて、何かの呪いかと思われるもぐたろです。
昔廊下に置いてあった消火器に、小指の骨をやられたのも私です。痛くて死んだかと思いました。ベッドの足でやられた時は、仕事を休みました。今思い出しても寒気がしてきます。ぞわぞわ🥶
そんな私も、今では家の中でスリッパを履いているので、小指へのダメージはほぼゼロです。へへん(ドヤ)
スリッパといえば、幼稚園や学校行事などでスリッパを履く機会が多いと思います。実際学校によっては来客用スリッパが用意されていたりしますが、誰が履いたか分からないし、なるべく利用したくないものですよね😩
なので私は、お気に入りのスリッパを持って行っていますよ。普通のスリッパでもいいのでしょうが、学校の中で家のリビングで履くようなスリッパを履いている方を見て、なんか違和感を感じていたので、私はすっきりしたものにしています。
猫が幼稚園の頃から使っているのが、こちら

バブーシュです!!!
バブーシュとはモロッコの伝統的な履物で、ヤギや羊などの皮で作られており、とにかく足へのなじみがいいのが特徴です。 私は家でも愛用中ですよ。夏場も蒸れることなく、履いていてストレスがありません。
今はけっこう色々な店で見かけるようになりましたが、私はFatima Morocco(ファティマモロッコ)のバブーシュを使っています。
とにかくビーズ刺繍がかわいいんです💕 あと色もシルバーやゴールドなど、なかなか他ではないところが乙女心(えっ?!)を刺激され、キュンキュンしちゃうこと必至です💘
学校用は黒などシンプルなものにしておけば、卒業式などでも浮くことなく、しかも他のお母さんよりオシャレに見えましてよ!
長く使うものなので、質が良くて見栄えも良いものを手に入れたいですね。