手作りだと美味しいよね!! 玉ねぎドレッシング

こんにちは。美味しいもの大好き、食いしん坊万歳!! もぐたろです。
夕方に子供の習い事がある日の夕飯って、昼間のうちに準備しておくと楽チンですよね。
今日は夕方もぐらスイミングがあるので、昼間に夕飯の下ごしらえをしておきました。

今日のメニューは、ローストビーフ、茄子とピーマンの揚げ浸し、野菜サラダといったところでしょうか。野菜は生野菜と茹で野菜とあるので、久しぶりに玉ねぎドレッシングを作りました。
このドレッシング、玉ねぎをフードプロセッサーでペーストにしたものを一度加熱しているので、生玉ねぎのような辛味がなく、お子さんや玉ねぎが苦手な人でも美味しく召し上がっていただけること請け合いです!!
自信を持って言えます。
玉ねぎ嫌いでも食べれる〜〜〜!!!
声を大にして言いましたよ。
しかも、もぐらはご飯にかけて食べていますよ🍽
ちょっと私思うとこがあるのですが、ドレッシングってたくさん売ってるけれど、ひと瓶買っても使いきれなかったりしないでしょうか…。私、使えきれなくて、しかも味に飽きてしまうことがよくあります。
すると味変(あじへん)したくなって、違う味のも買っちゃったりして、どんどん冷蔵庫に使いかけの物が増えていき、なんだか冷蔵庫の中身がどっちゃりなんてことになりますよね😩
冷蔵庫が悪の巣窟と化してしまわないためにも、子供から大人まで野菜を美味しく食べるためにも、手作りドレッシングはオススメですよ😉