気軽に楽しめる練り香水 人気商品6選


こんにちは、もぐたろです。香水というと液体のオードパルファムやオードトワレが思いつきますよね。
でもここ最近は気軽に楽しめると「練り香水」が注目されているんですって。練り香水の特徴として、肌に寄り添うように香ることがあげられますが、香りの害(香害)が問題になる昨今、ほのかに優しく香る練り香水が人気なのも頷けます。
今回はそんな練り香水の中でも、人気の高い商品を紹介していきます。
強い香りは苦手だけど香水を楽しみたい方
フレグランスには興味あるけど何が自分に合うかわからない方
そんな方におすすめですよ。もちろん男性にもおすすめです!
練り香水とは?

練り香水は、ワックスやオイルをベースに香料を練りこんだフレグランスのことです。
液体系の香水と違って、肌に刺激のあるアルコールを含んでおらず、ミツロウなどの天然成分をベースにしているため、敏感肌の人でも気兼ねなく使うことができます。
練り香水の付け方

練り香水は脈が触れるところや体温の高いところにつけると、ふわっと香って素敵です。液体の香水だと強く香り過ぎるので付けづらい耳の後ろや、手首なんかにもつけることができます。
アルコールを含んでいないので髪の毛に付けても傷む心配がありません。逆にシアバターなどの保湿成分により、髪のパサつきが防げます。
付け方としては一度にベタベタ塗るのではなく、スッとひと撫で程度で十分。香りの効果がなくなってきた頃に、またちょっと付け直せば大丈夫です。持ち運びできるので付け直しにも便利なんです。
人気のおすすめ練り香水
THANN(タン) ソリッドパフューム

タイ生まれのナチュラルスキンケアブランドTHANN(タン)の練り香水は、エデンブリーズ・パッション・シグネチャーの3種類。
軽やかな香りでありながら存在感のある香りですが、周りに気を使う必要のないさりげなさ。一番人気のシグネチャーはオレンジとミントがベースの上品で爽やかな香りです。
リーズナブルの値段なのに香りは高級スパ並みなのも人気の理由。
|
ロクシタン ローズ ソリッドパフューム

ロクシタンは南フランスのプロヴァンスで誕生した、植物原料とエッセンシャルオイルをベースとした肌にやさしいスキンケアのブランドです。
「ロクシタンと言ったらハンドクリーム」くらい有名ですが、練り香水も人気があり、華やかなバラの香りを楽しむことができます。
TOCCA(トッカ )

ヨーロピアンテイストのアパレルブランドとして有名なTOCCA(トッカ )ですが、フレグランスラインも根強い人気があります。
パッケージの可愛さだけでも手に入れたくなってしまいます。金の模様がなんだか高級感があって素敵なんです。
香りの種類は6種類。それぞれ女性の名前が付けられたフレグランスの中でも一番人気は、エキゾチックなイメージの「クレオパトラ」です。スパイシーでクラシカルな大人っぽい香り。
diptyque(ディプティック )

アロマキャンドルが有名なディプティック にも人気の練り香水があります。
とにかくケースのデザインがカッコいいのでケース目当てで購入する男性も多いんだとか…。ブラックのおしゃれなケースは、とにかく重い!でもかっこいい!
香りの種類は4種類。ドソン・フィロシコス・オーローズ・ロンブルダンローと人気のフレグランスが揃います。
中でも一番人気はイチジクのフルーティーな甘さの中にホワイトシダーが上品に香る「フィロシコス」です。
|
ジョーマローン ロンドン

ジョーマローン の練り香水は、「フレグランス コンバイニング パレット」というジョーマローン ロンドンが提案する”フレグランスの掛け合わせ”をスマートに楽しめるパレットになっています。
ケースに2種類の練り香水がセット可能で、10種類のラインナップから好みの香りを二つセレクトして、自分だけのフレグランスを作ることができるという、大人の遊び心くすぐられる仕組みです。
香りは一番人気の「イングリッシュ ペアー&フリージア」をはじめ、「ライム バジル&マンダリン」「ブラックベリー&ベイ」「ウード&ベルガモット」などどれも欲しくなってしまいます。
|
|
SHIRO 練り香水

ベースにガーナ直輸入の未精製シアバターを配合し、高保湿の潤いをプラスされているSHIROの練り香水。
香りを楽しみながら指先の保湿ケアにも使え、毛先につけて楽しむこともできます。
香りは、「ピオニー」「サボン」「ホワイトリリー」「ホワイトティー」。どれも上品で優しい香りが特徴です。
|
最後に

香水をつけなれない人や、強い香りは苦手な人、香りプラス保湿ケアがしたい人…。いろいろな使い方ができるのも練り香水のいいところ。
フレグランス好きさんなら、液体タイプのものとレイヤードするなんて贅沢な使い方もおすすめです。
持ち運びが簡単なので、お化粧ポーチに一つ入れておくとお出かけ時の付け直しにも便利。朝出かけるときはオードパルファムを使って、時間が経って香りが薄まってきたところに練り香水を重ねれば、一日中香りを楽しむことができます。
香水ってけっこうお値段がするんですが、練り香水だと思いのほかお手頃価格なのも嬉しいところ。
気軽に楽しめる練り香水で、香水デビューしてみませんか?
では、またね!