2019夏休みペナン・香港・台北の旅〜香港編その2〜

こんにちは、もぐたろです。香港では「ホリデーインゴールデンマイル」に宿泊しました。チムサーチョイのネイザンロード沿いという好立地のため、とても便利なお宿でした☺️
香港では「美味しいものをたくさん食べたい!」ということもあり、ホテルの朝食はつけていません。
なので美味しいものを求めて朝から出かけましたよ🐾
まず最初の日は、『香港つったら飲茶!!』ってくらいメジャーな香港グルメの飲茶が朝から楽しめるお店に行ってきましたよ!

『粤廚』というお店です。階段を降りて地下に店舗があります。朝の8時から営業しています。テーブルのメニュー表に食べたい物をチェックして注文します。日本語表記もあって分かりやすかったですよ。

定番のエビ餃子🤤

腸粉も。海老とチャーシュー両方注文しましたよ〜💕これは海老?かなぁ…。

各種焼売。肉の焼売が好きです。(誰得情報?)

肉の乗った蒸しご飯。美味しかったです。朝からたくさん食べてご機嫌です。
翌日はマカオ風のエッグタルトで有名な『澳門茶餐廳 マカオレストラン』に行きました。

青いタイルの外観がマカオっぽい(行ったことないけど笑)店構えが目印です。

こちらのミルクティーは冷えっ冷えの状態で出てきます。お茶の味も濃くて美味しい〜💕

マカオ風の炒飯。見た目ほど味濃くなくてほんと美味しい!具もイカやオリーブが入っていて珍しい感じです。

雲呑麺も。

そしてここに来たら必食なエッグタルト!!濃厚でうまうまなんです。
こんがり焼き目が付いて土台がパリパリのパイ生地がマカオ風です。香港風は土台がタルト生地で焼き目がないです。私は断然マカオ派です。
このエッグタルトはテイクアウトもできますよ。店に入ってすぐに出来立てがケースに並んでいますが、そこはスルーしてレジに向かいます。
レジの店員さんに「エッグタルトおくれ」と言ってお金を支払うと、レシートを渡されます。それをエッグタルトのケースの前にいる店員さんに渡すと、エッグタルトを紙袋に入れてくれます。
ホテルに持ち帰って夜食にするも良し、一度は食べてみるのをオススメします。また食べたくなること必至ですから!
香港編その3に続きますよ🇭🇰