2019夏休みペナン・香港・台北の旅〜香港編その3〜

こんにちは、もぐたろです。香港2日目は朝飲茶の後、スターフェリーで香港島に行きました。

てくてくとハーバーまで向かいます。香港での移動は『オクトパスカード』での支払いが便利です。全ての公共交通機関の支払いが可能なのでとっても楽です。

のんびり7、8分の船旅です。
スターフェリーで向かった先は中環環(セントラル)にある『ミッドレベルエスカレーター』です。

世界一長いエスカレーターと呼ばれており、香港映画の舞台にもなっており観光客もたくさんいます。
途中ソーホーという香港のおしゃれエリアもあります。

狭い範囲に西洋風の建物と高層マンションがギュギュッと詰まっていて、香港らしい雰囲気があります。

私がここに来た目的はこちらのお店”泰昌餅家”です。坂の中腹にあるのでエスカレーターは途中下車しますよ。さて何のお店でしょう?

エッグタルトの有名店でした〜!こちらは香港風のタルト生地で甘さが控えめです。もう少し甘くてもいいかも…。でも美味しいですよ。
坂を降りていくと”MARKS & SPENCER マークスアンドスペンサー”というイギリス発のおしゃれなスーパーがあります。
ここではエコバッグを購入。持ち運びに便利なので以前から愛用しております。今回はお友達のお土産に何個か買いました。
さて、お昼ご飯の時間になったので中環にある、行列のできる雲呑麺のお店に行ってきました。タイミングよく待たずに入れました。
お店の名前は『沾仔記 ティム・チャイ・キー』と言いますよ。

雲呑麺です。大きいワンタンがゴロゴロ💕エビがプリプリで美味しい!

こちらは牛肉麺です。お肉が柔らかくてするする食べれてしまいました。お店は混雑していて食べ終わる頃には行列ができていました。
空いていたら迷わず入って正解です!
香港編その4に続く〜♪