旅行会社と格安サイト同条件で予約すると差額はいくら?

はじめに
アロハ!立て続けにハワイネタをぶっこんで行きますよ。もぐたろです。
今回はトロリー比較に続けとばかりに大手旅行会社と、格安航空券サイトでの予約価格を比較していきたいと思います。
条件はこちらです。
- 日程・・・8/1出発〜8/6帰着 4泊6日
- 出発地・・・成田
- 利用便・・・ANA
- 人数・・・大人2人、小人2人(ベッド有り1人、添い寝1人)
- 宿泊ホテル・・・アウトリガーワイキキビーチリゾート
- 朝食なし
では、検索してみましょう!
JTB結果発表

このようになりました。ホノルル空港からワイキキまで、車で40分ほどかかるので往復送迎を追加すると、この金額にプラス12000円(1人3000円×4人)かかります。
金額だけ見ると高額でびっくりしますが、オリオリトロリーが乗り放題であったり、追加代金不要のファミリー限定プランがあったりと、旅慣れていなくてもハワイを楽しめる企画が盛りだくさんです。
Expediaの結果発表

あらま。さっき衝撃的な価格を見てしまったから、とても安く感じますね。ちなみにこちらは往復送迎込みの金額になっております。
JTBでの予約は部屋眺望指定なしですが、こちらはパーシャルオーシャンビュー(部分的にオーシャンビュー)指定のお部屋です。
もちろん個人旅行になりますので、トロリーやオプションは自分でなんとかするのですが、H.I.Sのレアレアトロリーなら、個人旅行者でも乗車可能なんですよ。料金やルートの検索はこちらです。
まとめ
ざっと検索してみましたが、やはりもう時期が迫っていることもあり、ホテルも空きがなかったり航空券も空席待ちになっていたりで、仮想予約なのでこの通りに検索したのに予約取れなくてもごめんなさい!
では、トータルの差額を計算してみましょう。
①JTB
¥1,159,900+¥12,000(往復送迎)=¥1,171,900
②Expedia
¥757,919
①−②
¥1,171,900−¥757,919=¥413,981
なんと!同条件でここまで差額が!衝撃的ですね…。
この金額の違いをどう捉えるかはあなた次第です。
一つ言えることとして、JTBは金額は高いですがその分サポート体制が万全です。海外にいながら日本のきめ細かいサービスが受けられます。その分も込み込みの金額です。
8月初旬の旅行はもうギリギリかもですが、下旬はまだ空席・空室がありましたよ!夏休みハワイをお考えなら、迷ってる暇はありませんよ!いっそげ〜!!